FX初心者
タイチ
他の取引所よりも公式情報少なめのFXGT。
ちゃんとした取引所なのですが、新しいこともあり怪しく感じる方もいるでは?
ご安心ください!
FXGTはセーシェル共和国で証券ディーラーとしてライセンスを取得している信用ある会社なんです。
本記事の内容:
比較的ロスカットが比較的ゆるい取引所を探している方向け
- レバレッジ500倍で追証なし
- FXGTのメリット・デメリットを解説
- FXGTのみんなの評判
2019年12月に新設された若い取引所がFXGTです。
海外取引所にはめずらしく日本円で入金ができます!
スプレッドは業界最狭ではないものの、他のメリットが高く、十分使える取引所です。
じつは…FXGTは生活費をすべてつぎ込んで仮想通貨投資をしているツワモノもいます…。
そこまでさせる魅力がFXGTにはある!?(もちろんほどほどにしましょう)。
今回は、FXGTのメリット・デメリットをわかりやすく解説します。
FX初心者
タイチ
FXGTのキャンペーン
新規ユーザー向けと全ユーザー向けのキャンペーンを開催しています。
【新規ユーザー向け】新規口座開設で3000円分のボーナスゲット!
新規口座開設で3000円分のボーナスをプレゼント中!
証拠金として使え、なんとこのボーナスだけでも取引ができるとのこと。
FXGTのレバレッジは最高500倍のため3000円で150万円分になりますよ!
ボーナス自体は出金はできませんが、そこから生まれた利益は出金可能。
その際は300ドル以上の残高が必要です。
キャンペーン期間 | 2020年10月1日~2020年11月1日 |
対象者 | FXGT新規口座開設者 |
ボーナス金額 | 3000円 |
受取方法 | MT5口座を開設し、本人確認書類を提出 【本人確認書類】
|
注意点 |
|
【新規ユーザー向け】初回入金プラス80%・2回目入金プラス50%ボーナス!!
はじめてFXGTに入金をした方を対象に、入金額に対してプラス80%のボーナス付与をします。
1万円入金したら1万8000円分になるわけですね。
上記の新規口座開設の3000円ボーナスと組み合わせると立派な資金になりますね!
ちなみに、プラス80%は初回だけで、2回目は50%です。
あらかじめいくら投資するのか決まっている方は、初回入金を計画的にしましょう。
タイチ
ただし、受け取れるボーナスには限度額があります。
上限を超えるとそれ以上のボーナスがもらえなくなりますよ。
キャンペーン期間 | ~2020年11月1日まで |
対象者 | MT5にはじめて入金する方 |
ボーナス金額 |
|
受取方法 | MT5に入金する |
通貨別入金ボーナス受け取り上限額(初回80%) |
|
通貨別入金ボーナス受け取り上限額(2回目50%) |
|
注意点 |
|
【全ユーザー向け】緊急開催!常時入金プラス50%ボーナス!!
入金するたびにプラス50%されるというお得っぷりです!
ボーナス部分だけで投資をするのもいいですね。
レバレッジをかけても追証は無いのでかけた分以上かかることはありません。
また、上記の新規向けキャンペーンとの兼ね合いは、
- 初回→プラス80%
- 2回目→プラス50%(2回目入金プラス50%キャンペーン)
- 3回目から→プラス50%(常時入金プラス50%キャンペーン)
このようになっています。
入金回数に制限はありません。
ボーナスの受取額に上限はありますが、入金のつどの上限に変わります。
上限を超えないように入金すれば損をすることはありません。
キャンペーン期間 | 2020年10月23日~2020年10月29日 |
対象者 | MT5に入金する方(3回目以降) |
ボーナス金額 | プラス50% |
受取方法 | MT5に入金する |
通貨別入金ボーナス受け取り上限額(つど) |
|
注意点 |
|
FXGTの特徴は?
取り扱いのすべての通貨ペアでレバレッジ500倍にできるなど、他の取引所にはないサービスを打ち出しています。
国内取引所をはるかにしのぐレバレッジ500倍
取引所なら日本国内のものが一般的だと思います。
が、あえて海外の取引所を利用するのはレバレッジがはるかに高いからです。
タイチ
国内取引所はレバレッジ4倍に対して、海外取引所であるFXGTはレバレッジ500倍が認められています。
だから数千円の資金でも何百万円分として投資が可能!
証拠金1万円があったとします。
国内取引所ではレバレッジ4倍の4万円にしかなりません。
FXGTなら最大500万円になります!
加えて、海外取引所の多くが100~500倍のレバレッジに設定していますが、一部の通貨ペアにしか適用しないところもあります。
FXGTはそんなことはなく、すべての通貨ペアに対してレバレッジ500倍で投資可能!
FX初心者
タイチ
追証がないから投資資金以上にお金を失わない
FXGTのリスクが低い理由は、追証(追加証拠金)がないからです。
この追証とは損失を補填するものであり、少なくなると期日までの振り込みを求められます。
要は、口座に入金している資金より、損の方が大きくなったから追加で資金を入れてくれといってくるのです。
FX投資による借金の原因第一位がこの「追証」によるもの…。
タイチ
FXGTならそもそも追証がないので、借金の可能性はぐっと減ります!
投入している資金はロスカットで失ったとしても、それ以上の損失をかぶることがないんです。
海外取引所でありながら日本語対応OK!
FXGTは日本語で対応してくれます。
投入資金は少なくても、お金を回していくので外国語だと不安がありますよね。
やり取りをいちいちGoogle翻訳に通すわけにもいきません。
その点、FXGTはカスタマーサポートも日本語で対応可能!
FX初心者
スプレッドが狭いうえ、取り扱いの仮想通貨が多い
FXGTのスプレッドは業界最狭ではありません。
しかし、かなり狭くなっています。
入金回数に制限のないキャンペーン、レバレッジ500倍、日本語対応を踏まえると十分、利用価値は高いです。
タイチ
そのすべてでレバレッジ500倍で投資ができます!
FXGTのメリット・デメリット
メリット・デメリットはこのようになっています。
- 最低入金額が5ドルからとハードルが低い
- 証拠金維持率が50%と比較的ゆるい
- 自動売買でPCに張り付いていなくても取引ができる
- 3か月間、取引がないと口座維持に手数料がかかる
- 本人確認書類の提示を求められる
- 銀行振り込みの手数料が3000円以上かかる
メリット①最低入金額が5ドルからとハードルが低い
たいていの取引所の最低入金額は1万円に設定されていますが、FXGTはわずか5ドルから入金OK!
あまり自己資金は投入したくない方にピッタリの取引所ですね。
仮想通貨名 | 最低入金額 |
BTC(ビットコイン) | 0.0001BTC |
XRP(リップル) | 25XRP |
ETH(イーサリアム) | 0.05ETH |
USDT(テザー) | 5USDT(5米ドル) |
10ドル分入金すれば、
- 初回ボーナスで18ドル分
- 2回目ボーナスで15ドル分
- 3回目以降ボーナスでも15ドル分
最低でもプラス50%がつくのはおいしいですね(2020年10月現在)。
一番少ない5ドルでもレバレッジ500倍かければ2500ドル分になります。
はじめての仮想通貨もやりやすい!
メリット②証拠金維持率が50%と比較的ゆるい
FXGTは追証がないため、証拠金維持率を下回ると強制ロスカットされます。
他の取引所は証拠金維持率100%でロスカットされるのですが、FXGTは50%です。
比較的ゆるいんです。
しかも、FXGTは証拠金維持率80%(ロスカット手前)で通知がきます。
タイチ
この時点で含み損が多いポジションを損切りすれば証拠金維持率は回復。
資金の追加投入をしなくてもロスカットを回避できます。
メリット③自動売買でPCに張り付いていなくても取引ができる
FX取引と聞くと、投資中はパソコンに張り付いているイメージがありませんか?
FX初心者
FXGTならMT5内で検索をして自動売買を無料で入手できます。
有料のものも取り揃えていますので、性能と好みで使えますよ。
自動売買をダウンロードすればつねに張り付いていなくても売買が可能です。
デメリット①3か月間、取引がないと口座維持に手数料がかかる
ほとんどの取引所は口座維持に手数料はかかりません。
ですが、FXGTは3ヵ月(90日間)お取引がないと口座が凍結されるか、10ドルの手数料がかかります。
タイチ
取引がなくても口座内に資金が残っていれば10ドルの手数料がかかり、資金がゼロだと口座は凍結されます(カスタマーサポートへの連絡で復活)。
普通に投資をしていれば、まず起こりえないので安心してください。
デメリット②本人確認書類の提示を求められる
新規口座開設&キャンペーンボーナスの受け取りには本人確認書の提出が不可欠です。
通常は運転免許証で済むはずですが、もしかするとパスポートの提示を求められるかもしれません。
デメリット③銀行振り込みの手数料が3000円以上かかる
FXGTは珍しいことに海外銀行を介しての銀行振込を受け付けています。
しかしながら、着金まで3000円以上の手数料がかかるのです……。
FX初心者
あんまり現実的じゃないですね…
他の入出金と比べると目玉が飛び出るほど高いです。
銀行振込はよほどのことがない限り使わない方がよさそう……。
FXGTの口コミ・評判
ボーナスをもらって、さらに利益を出している声ばかりです!
お遊び程度でFXGTに8000円入金してトレードしてるんだけど、リップルとイーサ押し目買いしたら今日1日で3万円くらい利益出てる☺️ pic.twitter.com/Ba9LMbaqG6
— bataojisan (@bataojisan2013) October 21, 2020
FXGTを使って ボーナスを得て さらに50ユーロを稼げました
— さすらい 武雄さん (@akitarou_miya) October 21, 2020
ど日専用fxgtのビットコイン5000円口座
実際日曜にちょこちょこしかできてないけど今7050円になりました。
これに関しては少しずつやっていきます。 pic.twitter.com/HF2YYMol4v— ろきそにん@3万円から始めるFX (@loxonin1190) October 18, 2020
日当10万円稼いだので出金終了(・ω・`)
FXGTの無限30%ボーナスありがとうw https://t.co/GeXhoCKUEq pic.twitter.com/YuinMqKrno
— トト@ゼロカ王子(海外FX愛好家💩社長 兼 トトファミリアの会長(ディスコード運営) (@toto_GjOblh2TE6) August 8, 2020
6296円チャレンジ(1日間限定)
入金ボーナス未計上メルカリで稼いだ6296円を
1日運用した結果
⬇️111531円
17.7倍15日の取引1回分がなぜか計上されてしまってますがザックリで😅
正直途中からスキャで、結果的に押し目買い一択で、放置しておいた方がもっと稼げた気が😇 pic.twitter.com/ZMYLiY97HW
— 【梟FX】田中孝一 (@KoichiTanaka715) January 15, 2020
まとめ:新しい取引所だけどメリットは十分!
FXGTについて解説しました。
取引所の中では新しく、認知度も高くはありません。
だからこそ、注文は通りやすく初心者でも使いやすいです。
キャンペーンでもらえるボーナスを上手に使えば資金少なめでお金を増やしていけますね!
これから仮想通貨投資をはじめるならFXGTアリです!