海外FX会社の中でも、とくにボーナス制度が充実していると人気のXM。
ついついXMを使ってしまいたくなるほど、他の会社とは規模の大きなボーナスキャンペーンが用意されています。
ここでは、XMで受けられるボーナスキャンペーンの種類やしくみを見ていきながら、受け取ったボーナスの使い方や注意点、入出金で気をつけることをまとめていきます。
また、まれに「ボーナスが付いていなかった!なぜ?」と焦る人もいますので、ボーナスも確実にもらえるためのチェックポイントもお伝えします。




という方は完全ガイド形式で解説しているのであわせて見てくださいね。


XMのボーナスは2種類!
XMでユーザーがもらえるボーナスは2種類です。
1つは、新規で口座を開設した際に3,000円のボーナスが付与される「口座開設ボーナス」。
もう1つは、自分の口座に入金するごとにもらえる最大50万円の「入金ボーナス」です。
ちなみに、口座開設ボーナスは文字通り新規の1回限りなのに対して、入金ボーナスは口座を利用している間、入金ごとに付与されるもの。
そのため、とくに情報を整理しておきたいボーナスキャンペーンだといえますね。
ネットの口コミでも、XMのボーナスは充実していると評判です。
XM口座開設したら5000円のボーナス付いたから、早速やってみます。
このボーナスから増やしたら、入金なしで行けるって事?無双じゃない?ちなみにXM口座ではハイレバで果敢に攻めるので、ゼロカの確率高くなると思いますw pic.twitter.com/DpRgdMOWmB— 為替旅 (@fx_traveller) September 26, 2019
資金移動完了!
これからXM使って行きます!入金ボーナスが美味しい????#FX初心者#ポンド円 pic.twitter.com/vCa0nn8SA3— K (@VOGUISH_420) September 25, 2019
それでは、いよいよ2種類のXMボーナスキャンペーンのポイントをそれぞれ見ていきましょう。
XMの口座開設ボーナス
XM登録して口座開設すると受け取ることができる
新規ユーザー向けのボーナスプレゼントです。ボーナス額は3,000円分。
条件が整っていれば、瞬時に口座に反映されるので、3,000円分のボーナスを元手にすぐFX取引を試せます。
口座開設ボーナスを受け取るためのポイント
- 初めてXMで口座を開設すること
- XMの3つの口座タイプ(スタンダード・マイクロ・ゼロ)が対象
- デモ口座は対象外
- 口座開設だけではボーナスはもらえない
- 開設後、本人確認書類を提出して口座を有効化する必要がある
ボーナスの使い方のポイント
- 3,000円分を使った利益分は出金可能(初回の最低出金額は6,000円から)
- ボーナス3,000円分の取引も最大888倍のハイレバレッジをかけられる
このように、XMなら口座開設ボーナス3,000円分のおかげで、初回に入金することなくXMの使い勝手を簡単に試せるのが魅力です。
3,000円ボーナスではじめる!
※無料で口座開設OK。5分で入力完了。XMの入金ボーナス
XM口座に入金するたびにもらえるボーナス。
XMユーザーとして取引する限り、ずっともらえるボーナスだけに、かなりおいしいキャンペーンとなっています。
入金額が大きいほどボーナスの割合もアップ
XMの入金ボーナスの最大の特徴は、入金額と同額のボーナスがもらえること。
さらに、5万円を超える入金については、5万円ごとに20%のボーナスがプラスされること、この2つです。
- 同額ボーナス=入金ボーナス(100%):上限5万円
- 5万円ごとボーナス=入金ボーナス(20%):5万円を超える場合で上限45万円。
さらに、入金上限は最大225万円
実際に計算!
実際に、入金した場合のボーナス額と口座残高を計算してみましょう。
5万円を入金した場合は、100%の入金ボーナスが付いて5万円のボーナスがもらえるため、口座残高は10万円となります。
入金額5万円+ボーナス100%分5万円=残高10万円
5万円を超える場合は、上限5万円までに入金ボーナス(100%)がついて、さらに5万円を超える部分=45万円に入金ボーナス(20%)がつくため、口座残高は64万円となります。
入金額50万円+(5万円のボーナス(100%)=5万円)+(45万円のボーナス(20%)=9万円)=残高64万円
入金ボーナスは上限5万円までの100%ボーナスと、5万円を超える20%ボーナスのダブルのシステムになっているので、入金額が多いほどボーナス付与がたくさんもらえることになります。
XMの入金ボーナスで損しない!確認ポイント



口座開設ボーナスに比べて入金ボーナスは注意点が多い:
- 開設時の申込内容や開設口座が大切なこと
- ボーナスのしくみがダブルになっていること
- 上限があることを忘れてしまうとボーナスの対象外になってしまうこと
確実に入金ボーナスをもらうには、先程紹介したボーナス付与条件の入金額ごとの違いや上限金額を押さえておくことが大切です。
ただし、どんなに口座に入金しても入金ボーナスがもらえない、というケースがまれにあります。
入金ボーナスがもらえない4つのケース:
- ①口座開設時に「ボーナスの受取を希望しない」に入力してしまった
- ②スタンダード口座やマイクロ口座に入金しなかった
※ゼロ口座は入金ボーナスの対象外 - ③キャッシュバックサイトから口座開設をした
- ④上限45万円までの入金ボーナス(20%)で、上限となる225万円超の入金をした場合
※ただし、入金額225万円までは20%のボーナスはもらえる
XMのボーナスのよくある質問
貯まったボーナスをいざ使おうとすると、ハードルが高かったり、思うように利用できなかったりする場合もあります。
XMのボーナスキャンペーンと上手に付き合うときに知っておきたいポイントをQ&Aでまとめました。



XMのボーナスキャンペーンと上手に付き合うときに知っておきたいポイントをQ&Aでまとめてみました。
口座開設ボーナスの3,000円分をすぐに現金化したいのですが、出金できますか?
ボーナス分は出金できません。ボーナス分は現金のように使えるわけではありません。
あくまで口座で取引をするときにクーポンのようなイメージでプラスして利用できるものです。
XMは最大で8口座まで追加できると聞きましたが、口座開設ボーナスも8回分=24,000円分もらえるのですか?
初回の3,000円分のみです。XMの入金ボーナスはユーザーが使っている口座すべてではなく、新規開設時の1度のみもらえます。
つまり、口座でなくユーザーに紐付いて付与されるものなので、入金ボーナスも最大8口座のうち1口座に入金したときのみもらえます。
8口座セットでもらえたり、口座間の振替をしたりするだけでは入金ボーナスがつかないので注意してください。
口座から出金したら、ボーナス分が減りました。なぜですか?
たまったボーナスは出金額に応じて減っていきます。
ここで大切なことは、出金時の口座残高と出金額の割合(比率)です。
たとえば、5万円を出金する場合を考えてみます。
- 口座残高10万円
- ボーナス分5万円
口座残高10万円:出金額5万円=2:1=50%
この50%がボーナス分に適用されるため、ボーナス分5万円×50%=2万5千円となります。
結果、出金後の口座残高は、
(当初の口座残高10万円−出金額5万円)+出金にともなって残るボーナス分2万5千円=7万5千円(有効証拠金)
つまり、出金額と残高の割合(上記の例では50%)に相当する割合がボーナス分から相殺されるしくみとなっています。
XMのポイント
XMには口座開設ボーナスと入金ボーナスとは性格が少し異なる「XMポイント」というキャンペーン制度があります。
XMPとも呼ばれていて、次のような特徴を持っています。
- 取引回数や取引日数によってXMポイントのステータスが異なる
ステータス名 | 取引日数 | 付与XMPボーナス (1ロットあたり) |
EXECUTIVE | ウエルカム(0日以上) | 10XMP |
GOLD | 30日以上 | 13XMP |
DIAMOND | 60日以上 | 16XMP |
ELITE | 100日以上 | 20XMP |
- 現金化はDIAMONDまたはELITEのみ可能
- XMPは証拠金にするか現金化するかで通貨換金レートが異なる
証拠金として口座で使う場合 1ドルあたり3XMP
現金化して口座から出金する場合 1ドルあたり40XMP
利用状況に応じて自動的にポイントが貯まるXMポイントですが、換金方法によってレートの差が大きいのがネックです。
XMで取引をする間は、レートの悪い現金化より1ドルあたり3XMPで口座に移してトレードに役立てることをおすすめします。


まとめ:XMのボーナスキャンペーン
今回はXMのボーナスを解説しました。
ぶっちゃけやらなきゃ損なボーナス。
口座開設と入金ボーナスを確実に受け取って利益を出していきましょう!
当サイトから口座開設をすれば間違いなく口座開設ボーナスはゲットできますよ。